お客様と力を合わせ、エネルギー貯蔵の進歩を推進
最先端を行くリチウムエネルギー先端研究センター(CLEAR:Center for Lithium Energy Advanced Research)ラボでは、エネルギー貯蔵の改善を目指して日夜試験を重ね、新たな手法を模索しています。
高性能エネルギー貯蔵のさらなる改善を目指し、新たな手法を模索しています。
最先端を行くリチウムエネルギー先端研究センター(CLEAR:Center for Lithium Energy Advanced Research)ラボでは、エネルギー貯蔵の改善を目指して日夜試験を重ね、新たな手法を模索しています。
CLEARラボは、リチウムイオンバッテリーのバリューチェーンにおける、カソード/アノード生産者やバッテリー生産者からOEM(相手先ブランド製造業者)までを含めた全構成員が集結するという、世界でも類を見ない試みです。このラボでは、パートナー各社がLiventの科学者とともに、先進材料の試験や研究を実施できます。
革新的なリチウムバッテリー材料を生み出しているCLEAR。このラボの目標は、バッテリーおよび各種用途の安全性と性能のさらなる向上にほかなりません。つまり、ジェット機や電気自動車、電車、モバイル機器などの動力を担い、世界を前進させる立役者のサポートを目指しているのです。
ハイテク需要の高まりに応え、グリーンエネルギーの前進を図るため、Liventはお客様との緊密なコラボレーションを通じて共同研究を行っています。また、お客様第一主義を貫き、強固な信頼関係を築きながら彼らのニーズに対する理解を深め、ご要望に沿った高性能の製品やソリューションを生み出しています。
安定化リチウム金属粉末は、各種要因によって阻害されないリチウム源を提供することで新世代のリチウムイオンバッテリーを実現し、アノードとカソードの両者における材料の選択肢を拡大します。リチウムをSiまたはSnベースなどのアノード母材とともに安定した粉末状にしてリチウムイオンシステムを構成することにより、リチウムをより効率的に使用した高エネルギーのバッテリーが生まれます。また、過充電耐性に優れたマンガンやバナジウム、その他の金属酸化物および金属フッ化物など、リチウムを供給しないカソードを使用することでコストが削減されうるため、より安全かつ安価なバッテリーが手に入る可能性があります。これらの材料を併用すれば、現在利用可能なリチウムイオンバッテリーの2倍のエネルギー密度を手に入れることも夢ではありません。
SLMP®に関するお問い合わせは、下記までお寄せください: lithium.customer.service@livent.com
+1 800.362.2548
LIOVIX® is a unique printable formulation of lithium metal and other specialty materials that can improve the performance of lithium-ion batteries, reduce manufacturing costs and enable the next generation of battery technology, all while enhancing safety and sustainability.